伝説のオウガバトル

伝説のオウガバトル用語集 と

トード (Toad)
HELP 悪徳商人トード
登場
  1. ポグロムの森:神聖都市セルジッペ (イベント
  2. マラノの都:自治都市サンベルナール (イベント
  3. アラムートの城塞:城塞都市ラセイバ (イベント
  4. アラムートの城塞:城塞都市ラセイバ (イベント
  5. 滅びの都シグルド:貿易都市カリシンピ (イベント
  6. 滅びの都シグルド:貿易都市カリシンピ (イベント
解説  人の足下を見て商売をする悪徳商人。ポグロムの森以来、マラノの都アラムートの城塞と、反乱軍の先回りをするように移動しては、暗黒道を歩む反乱軍に、自分に有利な取引きを持ち掛けて来る。下界の戦乱を避けて移住したらしい滅びの都シグルドでは、王道を歩む反乱軍の前にも現れた。
 きんのゴブレットを大切にしているらしい。
由来  Toad(ヒキガエル)から?
戯言  セントールのぞうソドムのししゅうをくれますが、「それでは、全財産を頂きましょう」のイベントと、王道を歩むプレイヤーに70000Gothも損をさせる取引きをするせいで特に強い印象を残すキャラ。どのイベントでも、結局、損はしていないようですし。
 帝国の輸送部隊にでも賄賂を渡して、滅びの都シグルドに渡ったのでしょうか。
  




トール (Thor)
HELP 雷神トール
登場 用語
解説  雷撃属性のアイテムの幾つかにその名を残す、雷を司る神。その雄叫びは雷鳴となるという。
 らいじんのムチサンダーグラブ、雷神の弓、ミョルニールを持ち、シグムンドらいめいのヘルムらいめいのゆびわを作り出した。
由来  Thor。北欧神話に登場する空と雷鳴の神。『轟くもの』。オーディンと大地の間の子であり、神々の中でオーディンに次ぐ第二位にある。その車が立てる音が雷鳴であり、最強の巨人フルングニルとの戦いで頭に食い込んだ砥石の欠片による苦痛の叫びが雷光となる。巨人やヨルムンガルド蛇に対抗できる唯一の存在であることから、法とと秩序に関わり、豊穣を司る自由民階層の守護神でもある。ラグナロクにおいて、トールはヨルムンガルド蛇と相打ちになって死ぬ。
 巨人スリュムに奪われた鉄鎚ミョルニルを取り戻す際、女装してフレイアに化けた事もある。
 木曜日(Thursday)は、トールの日を意味する。
戯言  ヴァレリア島にはトールが持つという雷神の弓、パラティヌス王国にはミョルニールという巨大なハンマーが登場します。
 開発当初はフェンリルの代わりに入っていた天空の三騎士の一人だったらしい。
  




ドールマスター (Doll Master)
HELP ドールマスター 人間系男性クラス
登場
    クラス
解説  人間系男性人形使いクラス。INT自体は魔術士系に劣るものの、序盤で全体魔法を使える唯一のクラス。強靭な防御力を持つゴーレムやアンデッドとの相性も良い。

攻撃方法属性対象
けしかける物理系直接攻撃敵単
アシッドクラウド物理系魔法敵全

詳細データ
由来  Doll Master。人形使い。この場合の人形とは、ゴーレムであるため、魔術士より錬金術師に近いか。
戯言  ゴーレム系が使い難いので、序盤の後衛要員。魔術士系に比べてALIも高いので、解放にも使い易いかと。
 英語版では、Doll Mage。
  




ときのてんびん (Battle Carving)
HELP 神々が天空の支配をめぐって 争う姿をモチーフにした彫刻。 189000Goth
登場 アラムートの城塞:工業都市キングアバリオス (イベント
解説  神々が天空の支配権をめぐって争う姿をモチーフにした彫刻。
由来  時の天秤。ギリシア神話で、機織りのアルケニーが女神アテナと勝負した際、神々の争いなど侮辱する内容を織り込んだ布を織った事からアテナの怒りを買ったという話があるが。
戯言  キングアバリオスで貰えるアイテムの一つ。主神フィラーハが父である天神ボラを打ち倒した時がモチーフでしょうか。
  




ドヌーブ王国 (Deneuve Kingdom)
HELP ドヌーブ王国
登場 用語
解説  5王国の一つ。大陸北東部に位置し、首都バルモアを中心に発展したが、帝国軍の侵攻を前に、師に逆らって民のために戦った英雄サラディンを失い、滅亡した。かつて栄華を誇った首都バルモアは廃虚となり、サラディンの精神を受け継いだ周辺の街に置かれたサラディン像だけが、昔を偲ばせている。
由来  Deneuve。南ドイツから黒海に注ぐ、全長2860kmのヨーロッパ第二の大河。ドイツ語ではドナウ、英語ではダニューブと呼ばれる。ローマ帝国時代にはバルカンの北限として、重要な軍事地域だった他、古くからヨーロッパの主要な交通路として利用されてきた。
戯言  設定では、カストロ峡谷ボローブ川は、カスピ海の西に注ぐようですが、ドナウとドヌーブの位置を重ねると、ゼノビアからホーライ、ドヌーブへの地形が類似しています。
  




ドュルーダ (Dulude)
HELP 裏切りの使徒ドュルーダ 十二使徒
登場 用語
解説  裏切りの使徒と呼ばれる13番目の十二使徒。賢者として白き魔道の力を極めたドュルーダは、更なる力として暗黒の力を求めた。しかし、その力を恐れた他の賢者の手によって、魔力を一つの宝石キャターズアイに封じ込められてしまった。キャターズアイは神の手によって隠され、十二使徒には新たな賢者が迎えられたが、魔力を失った彼の行方は知られていない。
由来  不明。裏切りの使徒の概念は、イエス・キリストの十二使徒で、銀貨三十枚でイエスを祭司長に売った裏切りの使徒ユダから。イエスの逮捕後にユダは後悔から自殺。イエスの昇天後、マティアという弟子が十二使徒に迎えられる。
戯言  唯一人名前の分かっている十二使徒。神に仕える身ゆえ、仕方ないのかもしれませんが、理不尽な気がします。他に理由があったのかも知れませんけど。
  




ドラグーン (Dragoon)
HELP ドラグーン 専用クラス
登場
  1. クラス
  2. ムスペルムのステージボス
  3. オルガナのステージボス
  4. 滅びの都シグルドのステージボス
解説  赤炎のスルスト氷のフェンリル竜牙のフォーゲル天空の三騎士専用クラス。最低50という非常に優れた防御耐性と、高い能力を持つ最上の騎士位。ドラゴン並みの攻撃力と守備力を誇る『竜騎兵』とも呼ばれ、ドラゴンとの相性の良いドラゴンマスターでもある。

攻撃方法属性対象
つらぬく物理系直接攻撃敵単
ソニックブーム物理系特殊攻撃敵単


詳細データ
スルスト
フェンリル
フォーゲル
由来  Dragoon。ナポレオン時代などに活躍したドラグーン・マスケット銃を持った軽騎兵のこと。本来は、騎馬歩兵、つまり騎兵の機動力を持った歩兵を想定されていたらしいが、後代には軽騎兵、中騎兵として運用された。現在でも「竜騎兵」の名は英国の近衛騎兵連隊に受け継がれているが、装備は機械化されている。
戯言  ヴァレリア島パラティヌス王国のドラグーンと呼ばれるドラゴンキラーとは異なる、神の戦士にのみ許されたクラス。雇用費はかかりますが、3人揃えると最強。
  




ドラゴストーン (Dragostone)
HELP この石を持つ者は、 竜のことばを解する様になる。 ビーストマスターに使うと…? 20000Goth
登場
  1. ディアスポラ:魔法都市アングレーム (イベント
  2. 敵全滅(殺害)時
解説  この石を持つ者は、竜の言葉が理解できるようになる。ビーストマスタードラゴンテイマーにクラスチェンジさせる。
由来  Drago-stone。本来は、Dragon-Stoneだったのが、発音の関係で変化したものだろう。
戯言  確認されているのはディアスポラのボーグナインが所蔵している6個のみ。ドラゴンテイマーにチェンジする事で、ドラゴン系との相性が良くなり、能力的には安定しますが、イメージ的にギルバルドライアンには使えないので、他にドラゴン部隊の指揮官がいれば。
 美白、毛染めアイテムが、続編のおかげで性転換アイテム。
 英語版では、Stone of Dragos。
  




ドラゴン (Dragon)
HELP ドラゴン 魔獣系クラス
登場
  1. クラス
  2. ドラゴンテイマーから雇用
  3. ワンダーエッグから雇用
解説  魔獣系ドラゴンクラス。ドラゴン系基本クラスだが、既に高いSTRと安定した防御耐性を誇る。

攻撃方法属性対象
いかりのいちげき物理系直接攻撃敵単
ファイアーブレス火炎系特殊攻撃敵単

詳細データ
由来  Dragon。竜。語源は古代ギリシア・ローマで蛇を意味するドラコ(Doraco)に由来し、古くは蛇のような姿だったが、時代と共に四足と蝙蝠のような翼を得て現在のような姿となった。西洋では、ティアマットやサタン、聖ジョージの竜を始め正義に倒される邪悪の象徴としての存在。また、ファーヴニルから黄金を守る属性、ベオウルフが最後に倒した火竜から炎の吐息の属性等を受け継いでいる。また、その血を浴びれば不死身になり、その肉や心臓を口にすれば知識を得る事ができるという。
戯言  ドラゴンとはいえ、成長値も低いですし、能力的には他の魔獣とさほど優劣はありません。これからどう育てるかが問題かと。
  




ドラゴンズヘヴン (Dragon's Heaven)
HELP ドラゴンズヘヴン
登場 スタート時、名前に『ファイアクレスト』と入力すると出現 (ステージ
解説  ドラゴンたちの楽園と呼ばれる辺境の島。どの王国にも属しておらず、ドラゴンと人間が仲良く暮らしている。
バルモア遺跡で死亡したはずの妖術士アルビレオが、島に住むハイレベルなドラゴンを捕らえて帝国軍の戦力とするために訪れていた。勇者レクサールの名の下に、再びアルビレオと戦うことになる。
由来  Dragon's Heaven。竜の楽園。
戯言  独立したキャンペーンステージである分、敵・味方とも特別に編成された最上級の豪華なユニットで戦うことになります。最上級ドラゴンが野生に棲息し、敵にプリンセスが登場するマップ。
 結局、ここで倒しても、また復活しますが、彼は。
  




ドラゴンズボーン (Dragon's Born)
HELP 魔法のアイテムを造るために必要不可欠な火竜の骨。 大変珍重されている。 28700Goth
登場 未登場
解説  魔法のアイテムを造るために必要不可欠な火竜の骨。大変珍重されている
由来  Dragon's Born。竜の骨。
戯言  データ内にのみ存在する未登場アイテムのひとつ。どのような魔法に使われるのかは不明ですが、かりゅうのゆびわの素材が火竜の遺骨です。
  




ドラゴンゾンビ (Dragon Zombie)
HELP ドラゴンゾンビ 魔獣系クラス
登場 クラス
解説  魔獣系屍竜クラス。暗黒系最上位ドラゴン。ティアマットにあった後衛での全体魔法は失ったものの、圧倒的な防御耐性と高いHPを誇り、唯一の湿地移動のために水上での移動も早い。

攻撃方法属性対象
アシッドブレス物理系特殊攻撃敵単
ロトンブレス暗黒系特殊攻撃敵単

詳細データ
由来  Dragon Zombie。ドラゴンのゾンビ。ゾンビとはブードゥー教において、毒によって処刑された重罪犯の死体を司祭であるボコールが復活させ、奴隷として働かせている動く死体のこと。後の映画の影響によって、黒魔術によって活動する腐敗死体のことを意味するようになった。ドラゴンのゾンビは、RPGにドラゴンが登場するようになってから、そのバリエーションとして作られたらしい。
戯言  後衛での魔法を失ったとは言え、前衛の盾専用とでも言うべき防御耐性を持っています。成長率も何故か高くなるので、リッチ要員がいないのであれば、できるだけ早い内に作ると良いかと。
  




ドラゴンテイマー (Dragon Tamer)
HELP ドラゴンテイマー 人間系男性クラス
登場 クラス
解説  人間系男性竜使いクラス。ドラゴストーンを使う事で、ドラゴンとの相性を高めたクラス。STR上昇値は低下しているものの、INTが上昇し、防御耐性が安定した事で、癖が無くなっている。前後で攻撃が変わらず、ワイバーンを補充できる。

攻撃方法属性対象
きりつける物理系直接攻撃敵単
きりつける物理系直接攻撃敵単

詳細データ
由来  Dragon Tamer。竜使い。ドラゴンテイマーと呼ばれる事は少なく、ドラゴンマスター、ドラゴンナイトなどと呼ばれる者が騎竜や飛竜を飼い慣らして操る事が多い。いずれも、上位種族であるドラゴンを飼い慣らす優れた能力者である。
戯言  ドラゴン系と相性の良い軽戦士。ドラゴンマスターにまで育てられるのであれば、早めにクラスチェンジするのが良いかと。STRもそれなりに高く、弱いわけではないのですが、ドラゴン系と組み合わせないと無意味であるせいか、やや使い難いクラス。ドラゴストーンビーストマスターがいるのであれば。
 持っている剣が透明だということに気づいたなら、アイスブレードペリダートソード以外の武器は装備できないだろう。
 映画版では、Dragoner。
  




ドラゴンマスター (Dragon Master)
HELP ドラゴンマスター 人間系男性クラス
登場 クラス
解説  人間系男性竜使いクラス。ドラゴン系との相性が更に高まり、後衛攻撃が魔法になったことで、直接、後衛を狙えるようになったクラス。

攻撃方法属性対象
きりつける物理系直接攻撃敵単
アイスフィールド冷気系魔法敵単

詳細データ
由来  Doragon Master。竜使い。ドラゴンを自在に操る主。
戯言  何故、冷気系魔法? 元々のINTが低く、冷気系を弱点に持つクラスも少ないため、あまり役に立ちません。ALIに制限があるので、クラスチェンジもし難い。趣味かステータスとして作るクラスかも。
 装備させるならペリダートソードか。
  




ドリームクラウン (Dream Crown)
HELP 気高い心と、けがれなき身体を与える 変化のかんむり。 アマゾネスに使うと…? 48000Goth
登場
  1. ムスペルム:城塞都市チルファ (イベント
  2. ムスペルム:城塞都市チルファ (イベント
  3. 魔宮シャリーア:貿易都市ピアリーランド (イベント
  4. 敵全滅(殺害)時
解説  気高い心と、けがれなき身体を与える変化の冠。アマゾネスプリンセスにクラスチェンジさせる。
由来  Dream Crown。夢の冠。「お姫さま」は女のコの夢ということから?
戯言  確認されているのは101個。その内100個はチルファにありますが、何者?
 パラティヌス王国でもゲルダへの届け物として登場。
 英語版では、Royal Crown。
  




フィクス・トリシュトラム(トリスタン)・ゼノビア (Ficks Tristram Zenobia(Tristan))
HELP トリスタン皇子 聖王トリスタン 賢皇トリスタン 雷竜の月5日生 26歳 ジェネラル
登場
  1. マラノの都:貿易都市ベルチェルリ (イベント
  2. マラノの都:帝国軍本拠地マラノ (イベント
  3. 魔宮シャリーア:帝国軍本拠地シャリーア (イベント
解説  グラン王の長男にしてゼノビア王国の正統王位継承者。25年前、ゼノビア城が陥落する中乳母バーニャの手で連れ出され、城外の隠れ都市カルロバツへ逃れていた。
 その後、その出生を知らぬまま、リヒトフロス王国近くのエストア村で騎士エストラーダらに育てられ、義勇軍として妖術師ジェンガや闇の騎士バルドルの動乱を平定する。(『伝説のオウガバトル外伝』)
 シャロームの反乱勃発時は、ロシュフォル教の聖地アヴァロン島に隠れ住んでいたが、反乱軍の進撃を前に逸る心を押さえ切れず、僅かな手勢で帝国領内に侵入。アプローズ男爵の結婚式を前にした混乱に乗じて、男爵の暗殺を狙い、マラノの都を訪れていた。ゼノビア復興のため、反乱軍に加わる。
 神聖ゼテギネア帝国滅亡後、聖騎士ラウニィーを王妃として迎え、新生ゼノビア王国の王位に就いた。神々から祝福を受けた聖王と呼ばれ、民に愛されたという。(ワールドED)
由来  アーサー王伝説に登場する円卓の騎士の一人で、音楽や詩歌を極めた騎士。レオノイス王メリアダスの子でコーンウォール王マルクの甥で、出生と共に母を失ったことから「悲しみ」の名を持つ。フランス語の「悲しい(trist)」からそう言われるが、本来はケルト語の「騒乱」の意であるらしい。
 アイルランドで出会ったイゾルデと相思の仲になるが、その美しさを知った叔父マルク王がイゾルデを妻に望んだことから、トリスタンがその使いに立つ。その帰途、誤って口にした媚薬によってイゾルデと更に愛し合うことになり、帰国後にその関係が王の不興を買ったために放逐された。
 イゾルデとの愛が絶望的と悟った彼は、放浪の後、アーサー王と出会って円卓の騎士の一人となり、マーリンの指図で聖杯探索に向かったブルターニュで、同じ名を持つ白い手のイゾルデと結婚する。
 その後、受けた傷が化膿して死に瀕したため、癒しの秘薬を持つアイルランドのイゾルデを呼び寄せようとし、もし連れて来られたら白い帆を、そうでなければ黒い帆を船に上げるよう部下に命じた。船が戻ってきたとき、そこには白い帆があがっていたが、トリスタンに問われた妻のイゾルデは、嫉妬から黒い帆が見えると答えてしまう。その答に彼は絶望して果てる。
戯言  元は、音楽と詩を極め、ランスロットと互角に渡り合い、美貌の姫数人を虜にした王子様なのですが、いささか直情径行。加えて、必殺技が「ソニックブーム」。能力的には、かなり優れたレベルで安定しているようですが。
 2年後、一気に老け込み、王国経営の苦労を窺わせてくれます。
  




トレードチケット (Trade Ticket)
HELP 呼べばどこにでも現れる謎の商人 「 何でも屋ジャック 」と取り引きする。 10Goth
登場 敵全滅(殺害)時
解説  謎の商人「何でも屋ジャック」を呼び出し、成長アイテムソードシンボルスピードギアマグスペーパーからだのみなもとうんめいのうつわを購入できる。
由来  Trade Ticket。取引き券。
戯言  伝説版ドーピングアイテム。完全なランダムアイテムなので、手に入るかどうかは運次第ですが、使うとすれば、より資金も潤沢になった終盤戦に集中して使うと良いかと。
  




トロイのもくば (Trojan Horse)
HELP からくり師トロイが作ったもくば。 天地を揺るがす地震を起こす。 100Goth
登場
  1. スラム・ゼノビア:小島の隠れ教会 (イベント
  2. マラノの都:魔法都市シャモニー (イベント
  3. 敵全滅(殺害)時
解説  からくり師トロイが作ったもくば。地震を起こして、マップ上の城壁を完全に取り除く。
由来  トロイの木馬。トロイア戦争でギリシア人が作った巨大な木馬。トロイアを攻略できなかったギリシア軍は、内部が空洞の巨大な木馬を作り、内部に勇士を隠すと、軍を島影に隠して撤退したかのように見せかけた。一人残ったシノーンが、トロイア人が城内で崇拝すると不敗になるという偽りの予言を告げたため、トロイア人は城壁を破壊して木馬を城内に引き入れた。深夜になって木馬から現れた勇士と、戻ってきたギリシア軍によって難攻のトロイアは陥落した。
戯言  原理も大きさも不明です。まさか城門から入らないほど巨大なモノでは無いと思いますが。
 諸刃の刃なアイテム。城壁のあるゼノビアかマラノ使えば、陸上ユニットでも敵本拠地まで移動し易くなりますが、ゼノビアでは強力な地上ユニットが出現し、マラノでは、パドバとフェルラーラを拠点にすれば防衛できる敵が自由に行動してしまうので、使い勝手の悪さから、あまり使う事がないかも。マラノで、味方が道沿いにフェルラーラまで進撃した後、敵の進行ルートを少なく抑えるためか、時間短縮のために使うのが良いでしょうか。
 英語版では、Termites(白アリ)。
  




どんそく (Slow)
HELP 鈍足
登場 ステータス
解説  日中のヴァンパイア移動タイプ。ユニット内の移動タイプを決めている(運搬力が最も高い)キャラが死亡したユニットと、日中のヴァンパイアだけのユニットで見ることができる。どの地形でも移動速度は非常に遅く、最低に近い能力しか発揮できない。
由来  鈍足。足が遅いこと。
戯言   棺桶となってどうやって移動しているのかは不明。転がっているのでしょうか? 日中のヴァンパイアは運搬力が0なので、何故か妖精1体で運べます。  
 英語版では、Dungeon(地下牢)。
  




[ MAP ] [ index ]