リーンカーネイト (呪文書) | |
HELP | 竜言語魔法。アンデッド化した者をソルジャーやアマゾネスに転生させる。 消費MP70 25000Goth |
---|---|
登場 |
|
解説 | アンデッド化した者を≪ソルジャー≫や≪アマゾネス≫に転生させる。 |
由来 | Reincarnate? 転生・生まれ変わり。 |
駄文 | 使うと、LVが1に戻るので、≪ネクロマンシー≫と組み合わせて使うと最強のユニットを作ることが出来ます。 |
リザードマン (クラス) | |
HELP | リザードマン 竜族系クラス |
---|---|
登場 |
|
解説 |
堅いウロコをまとった水陸両用型のトカゲ男。その戦闘力は高く、≪ナイト≫を凌ぐほど。
水に進入できないユニットが多い中、貴重な肉弾攻撃型のデミヒューマンだ。 |
由来 | Lizard Man? 蜥蜴人。 |
駄文 | DEXが低いため、中盤以降は使い難いクラス。≪竜玉石≫が有効なので、幾つか装備させれて数人固めれば使えるようになるようです。 |
リザレクション (分類) | |
HELP | 神聖系補助魔法。死者の魂を呼び戻す。ただし肉体を失った者の復活は無理。 消費MP55 18000Goth |
---|---|
登場 |
|
解説 | 死者の魂を呼び戻す。ただし肉体を失った者の復活は無理。 |
由来 | Resurrection? 復活。 |
駄文 | 使えるのは、≪プリースト≫と≪プリンセス≫のみ。肉体を失ったものというのは、袋・カードになった場合、≪ストライクノヴァ≫で消滅した場合です。 |
リッチ (クラス) | |
HELP | リッチ 転生系クラス |
---|---|
登場 |
|
解説 |
「≪死者の指輪≫」の力によって復活を遂げたことで更にハイレベルの能力を身につけた魔導士。
そのため、風・炎・大地・水・暗黒系の全攻撃・全補助魔法を行使できるようになった。 人間ではなくなってしまうが、老いと老いや病気による死からは逃れられる。 |
由来 | Lich? 古英語で死体を意味する語ということ意外、由来は不明。 |
駄文 | 防御修正・属性防御が高いので、ダメージも受け難くなっています。魔力成長は高いですが、STR・VITは殆ど成長しないので、直接攻撃を受けないように注意。 |
リトルフェスタ島 (地名) | |
HELP | リトルフェスタ島(LITTLE-FESTA) |
---|---|
登場 |
|
解説 | ≪ヴァレリア島≫の東にある島。物見の塔として建設された古代の砦跡≪ボード砦≫が残されている。 |
由来 | |
駄文 |
リバイブストーン (アイテム) | |
HELP | 消耗品。キメラの尾とホワイトドラゴンの牙から造られた丸薬。石化した身体を治す。 重量+1 100Goth |
---|---|
登場 |
|
解説 | ≪キメラ≫の尾と≪ホワイトドラゴン≫の牙から造られた丸薬。石化した身体を治す。 |
由来 | Revive Stone? 蘇らせる石。復活の石。 |
駄文 |
リプルズスタッフ (アイテム) | |
HELP | 直接攻撃用武器。偉大なる魔女リプルが愛用した星の力を宿した杖。 重量+14 STR+10 INT+30 暗黒RES-5 LV:INT+1 200Goth |
---|---|
登場 |
|
解説 | 偉大なる魔女リプルが愛用した星の力を宿した杖。装備していれば、LV+1毎にINTに+1されます。神聖系片手杖。 |
由来 | クエストから発売されたSTG『Magical Chase(マジカル チェイス)』の主人公魔女のリプルから。 |
駄文 |
これを装備した≪リッチ≫は説得可能なので、説得した後、≪竜玉石≫と≪サンダーバード≫を回収、リプルズスタッフを捨てると、再び同じ装備で登場します。それを繰り返せば、2つのアイテムは増殖可能です。但し、売却してしまうと二度と出てこないので注意。
何故、ロッドからスタッフに変更されたのか謎ですが…。 |
リムファイアー (アイテム) | |
HELP | 投射攻撃用武器。もっとも小型の拳銃。手の中に収まる大きさのため暗殺に用いられた。 重量+22 STR+7(+40) 200Goth |
---|---|
登場 |
|
解説 | もっとも小型の拳銃。手の中に収まる大きさのため暗殺に用いられた。 |
由来 |
リムファイア(rimfire・へり打ち式)。薬莢のリム(縁)に発火薬が内蔵され、弾の縁を叩くとそれが発火、メインの無煙火薬に火をつけるタイプの弾。S&W社によって開発されたが、底部の強度を上げ過ぎると不発が起こりやすくなり、また、発火薬が縁に付いているため暴発の危険性が高いと言われる。
現在では、バイアスロンに使われる22口径(直径0.22インチ(約5.6mm))ロングライフルなど22口径にのみ用いられている。 銃の形状には関係なく、発火の方式のこと。ちなみに、普通の弾丸のように薬莢後端の真ん中にあるのはセンター・ファイアと呼ばれる。 |
駄文 |
≪ガンナー≫が2人いれば使うこともあるでしょうか…?普通は≪レンドル≫を加えた後に≪アッサルト≫を入手してしまうので、使うことも少ないかと。
バッドEDで、実際に暗殺に使用されるようです。 |
竜玉石 (アイテム) | |
HELP | 袋用装備品。古代高等竜人族が作りだした魔法のオーブ。ドラゴンとの交信に用いる。 重量+1 200Goth |
---|---|
登場 |
|
解説 | 古代高等竜人族が作りだした魔法のオーブ。ドラゴンとの交信に用いる。装備していれば、自分を含めた周囲3ブロック以内の竜族ユニットの攻撃・防御力に+5される。 |
由来 | |
駄文 |
竜の巣 (アイテム) | |
HELP | 消耗品。雷雲の核を封じたブルードラゴンの角。もっともひどい悪天候に変える。 重量+1 200Goth |
---|---|
登場 |
|
解説 | 雷雲の核を封じた≪ブルードラゴン≫の角。もっともひどい悪天候に変える。(コールハリケーン) |
由来 | Call Hurricane? ハリケーンを呼ぶ。 |
駄文 |
LV10以上・STR100以上の≪サンダードラゴン≫をグリムスビーの町でオークションにかけると、15個まで手に入ります。
素材は≪ブルードラゴン≫の角ですが、サンダードラゴンから手に入ります。 |
リューモス (人名) | |
HELP | 騎士リューモス ガルガスタン人 水L ≪ナイト≫ |
---|---|
登場 |
|
解説 | ≪フィダック城≫に向かう途中、≪古都ライム≫で≪ヴァレリア解放戦線≫の≪システィーナ≫を捕らえていた≪ガルガスタン軍≫の≪ナイト≫。 |
由来 | |
駄文 | 「せめて…、彼女に…。 |
リュングヴィ (用語) | |
HELP | 破壊神リュングヴィ |
---|---|
登場 |
|
解説 | 破壊神。≪ティアマット≫は、その末裔だと言われる。 |
由来 |
1.『ヴォルスング・サガ』に現れるフンディング王の息子。
2.北欧神話において、フェンリルが縛られた島。 アームスヴィトニル湖にある。 |
駄文 |